お墓参りできない人に代わって、あるいはお墓参りしてくれる人がいなくても、代わりにお寺が責任持って永代にわたって供養と管理をしてもらえるお墓です。
永代供養墓は、「えいたいくようばか」あるいは「えいたいくようぼ」と呼ばれています。
一般的に他の人と一緒の墓あるいは同じ納骨室(棚)に安置されることから、合祀(ごうし)墓、合同墓、合葬(ごうそう)墓、共同墓、集合墓、合葬式納骨堂などとも呼ばれています。
また個々のお寺によって、永代供養塔、倶会一処墓、永代納骨堂、生前個人墓、永代供養廟(びょう)、永代納骨廟、永遠墓など様々な名称がつけられています。
・お墓の後継ぎがいない、娘しかいない等でお墓の無縁化が心配
・子供にお墓のことで後々わずらわしい思いをさせたくない。
・先祖代々のお墓を自分の代で整理したい。
・単身者の方で自分の死後の供養や埋葬のことが心配。
・現在、親族・ご縁の方の遺骨を抱えて困っている。
・今すぐにお墓を建てられないので、しばらくお骨を預かって欲しい。
・継ぎ手がいなくなったお墓を整理して、中のお骨を移したい。
1年タイプ:1年間本堂の納骨壇にて安置し納骨から1年後、一部小さい骨壷に骨を移し残りを粉骨して
安穏堂地下のカロート散骨します。(合祀といいます。)
20年タイプ:20年間本堂の納骨壇もしくは安穏堂の安置します。
あとは1年タイプと同様です。
33年タイプ:33年間本堂の納骨壇にて安置し納骨から33年後、一部小さい骨壷に骨を移し残りを粉骨して
あとは1年タイプと同様です。
1年契約 | ※1霊に対して |
永代供養料 | ¥100,000 |
埋葬手数料 | ¥33,000 |
7年契約 | ※1霊に対して |
永代供養料 | ¥200,000 |
埋葬手数料 | ¥33,000 |
20年契約 | ※1霊に対して |
永代供養料 | ¥300,000 |
埋葬手数料 | ¥33,000 |
33年契約 | ※1霊に対して |
永代供養料 | ¥400,000 |
埋葬手数料 | ¥33,000 |
※ 永代使用料・管理料・刻字料(安穏堂にお名前を刻みます)が含まれます。